Coco share
Coco share ―ココシェア―
役立つSNS情報をここからシェア

Coco share
Coco share ―ココシェア―
役立つSNS情報をここからシェア

Coco share > 機能紹介 > 【Instagram】〜初級編〜インスタグラムで複数アカウントを作成・切り替えする方法

【Instagram】〜初級編〜インスタグラムで複数アカウントを作成・切り替えする方法

機能紹介

インスタグラムで複数個のアカウントを作成できることをご存知でしょうか?

最大5アカウントまで作成できるので、ビジネス用アカウント・個人用アカウントなど複数個作成して運用されている方が多いです!

複数アカウントの作り方・切り替え方についてご紹介します!

複数アカウントの作り方

複数アカウントの作り方はとっても簡単です♩

iPhoneでもAndroidでも基本操作は同じなので、今回はiPhoneを使って説明します!

1、まず始めに普段使っているインスタグラムアカウントを開き、自分のプロフィール画面に移動します。

そして右上のメニューボタン(3本線)をタップしてメニューを開き、設定(歯車マーク)をタップします。

2、設定メニューの最下部にあるアカウント追加をタップします。

3、新しいアカウントを作成をタップします。

4、お好きなユーザーネームを入れたら2つ目のアカウント作成が完了です!

とっても簡単に作ることができますね♩

アカウントを切り替える方法

アカウントが複数(2個以上)ある場合、ログイン・ログアウトをしなくても簡単にアカウントを切り替えることができます!

切り替え方はとても簡単です♩

プロフィール画面上部のユーザーネームをクリックすると、複数アカウント一覧が表示されます。切り替えたいアカウントをタップするだけで、そのアカウントに移動することができます!アカウントを戻したい時も同様、プロフィール画面上部のユーザーネームをクリックして切り替えができます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

インスタグラムで複数アカウントを作成する方法アカウントを切り替える方法をご紹介いたしました。

アカウントが複数あることで、個人用アカウントと仕事用アカウントで使い分けることができたり、インスタグラムの使い方が広がります!

今現在、1つしかアカウントを持っていないという方は簡単なので是非2つ目のアカウントを作成してみてください。

このカテゴリのおすすめサービス

【自己紹介】
大の横浜DeNAベイスターズファン!!
シーズンで40試合くらい観戦します。
(ファンクラブの1番上のクラスです、、)

【アピールポイント】
朝、昼、晩つねにインスタみてます。
インスタのことならお任せください!
愛犬「ぽてと」のインスタやってます。
目指せ、いぬすたぐらまー!